NewJeansが民放生出演で話題も…NHK紅白歌合戦落選の背景に「事なかれ主義」
同じく紅白初出場のTOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)やLE SSERAFIM(ル・セラフィム)もHYBEグループで、K-POP勢4グループ中3グループがHYBE傘下。これにSNSでは「紅白ほぼHYBE」「ILLITはHYBEの推しだから?」といったコメントも見られた。元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道氏がこう言う。
「紅白のアーティストを選ぶ基準が手前勝手。日本の民放が視聴者的な関心度、この1年の活躍を見てNewJeansを起用するのは自然な流れです。国際的にみても世論はNewJeans寄りになっている。ところが、NHKは余計なことをしない、無難にまとめようとする“内向き体質”が旬な人選を遠ざけてしまった。リスクを回避し、HYBEが気に入らないことはしない方を選んだのでしょう。もともと、NHKは最大手と組むことを使命と思う体質があり、それが今まではジャニーズだったわけですが、結局、隣国のHYBEに依存先を変えただけで本質は変わっていません」
大晦日にNewJeansが見られないのはNHKの事なかれ主義が原因のようだ。