3食プラス「200キロカロリーの間食」でやせる

公開日: 更新日:

「間食すると太るので我慢している」――。ダイエット中の人の多くはこう考えているはずだ。しかし、「それは間違いです」と言うのは、「一般社団法人臨床栄養実践協会」理事長で、「せんぽ東京高輪病院」(現東京高輪病院)の名誉栄養管理室長の足立香代子氏だ。足立氏は最新の栄養学をもとにした近著「太らない間食」(文響社)の中で、「3食プラス適切な間食は肥満を防ぎ、健康になることもやせることも可能にする」と説明している。どういうことか?

「太っている人や太りやすい人は昼食と夕食の間隔が長過ぎて腹ペコになり、夕食をついつい食べ過ぎてしまう。なので、間食で栄養補給する方がいいのです」

 しかも、こういう人は夕食で「より太りやすい食べ物」=「血糖値をぐんと上げて、体内ですぐにエネルギーに変えられる糖質」を欲する傾向にある。ところが糖質は「体脂肪に変わりやすい」特徴がある。

■メロンパンよりカツサンド

 では、上手な間食の取り方とはどういうものなのか?

「間食は200キロカロリー以内に抑え、タンパク質を取りましょう。太っている人はご飯やパンなど糖質を取り過ぎています。糖質を体内でエネルギーとして消費するにはビタミンB群が必要です。ですから、ビタミンB群が多く含まれるホウレンソウやパプリカのような色の濃い野菜や豚肉などがオススメです。逆にビタミンB群が不足すると、糖質が体内に蓄積してしまいます。パンならメロンパンやチョコパンより、カツサンドやソーセージロールを選ぶべきなのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育