生活環境も大きく影響 医師が教える「ボケない食生活」
■ビタミンE含む野菜を取る
ビタミンEを多く含むカボチャやモロヘイヤなどは、積極的に取り入れる。
「ビタミンEの摂取量が少ない人の危険度を100とすると、多い人のそれは30まで下がるといわれています。ビタミンC、βカロテンも効果的と考えられます」
■1日に中瓶1本のビール
「適度なお酒は認知症の予防になるという研究結果が出ています。ほとんど飲まない人の危険度を100とすると、週1回以上飲む人は68。ビールなら1週間で中瓶1~6本、1日にすれば1本程度が適量でしょう。もっともアルコール類の中では、ポリフェノールを含む赤ワインが特にいいという報告は多いです。フランスの大学の研究では、1日グラス3杯くらいのワインを飲んでいる人の危険リスクは、そうでない人の4分の1になったといいます。ただし、飲み過ぎはリスクを高めます。1年間で2回以上、酔い潰れる経験がある人は、そうでない人の10倍も認知症になる危険が高いのです」
■よく噛み、自炊する