「老人性うつ」で知っておきたいこと…米国の調査では高齢者の10%が該当
俳優の渡辺裕之さん(享年66)、お笑いタレントの上島竜兵さん(同61)が相次いで急死した。いずれも自殺だとみられている。「老人性うつ(高齢者うつ病)」が大きく影響しているのではとの報道もあるが、老人性うつとはどういうものなのか?
今より10年近く前の2013年に著書「高齢者うつ病 定年後に潜む落とし穴」を出版している米山医院の米山公啓院長に聞いた。
「私は東京・多摩地域西部のあきる野市で診療所を開いているのですが、別の病気で通院していた高齢の患者さんが、さまざまなストレスによりうつ病を発症するケースは少なからずあります」
「老人性うつ」とは、正式な病名ではない。65歳以上がかかるうつ病が、そう呼ばれている。
症状は一般的なうつ病と同様で、「気分が落ち込む」または「興味が湧かない/喜べない」のいずれかがあり、体重減少・増加、食欲減退・増加、睡眠障害、疲労感、気力低下、集中力低下などの症状が見られる。