激辛ブーム先駆者の「カラムーチョ」 不動人気までの紆余曲折

湖池屋の「カラムーチョ」は激辛スナックのパイオニアだ。1984年9月の発売以来、ユニークな商品展開で市場をリード。近年は辛いスナック菓子の位置づけが高まる中、根強いファンをがっちりつかみながら、新たなファン層も獲得し、売り上げ上昇が続く。
「おいしさや楽しさが、ユーザーに…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り824文字/全文965文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】