二極化する子供の運動能力 教育専門家は“親のミエ”指摘

スポーツ庁が調査した昨年度の「体力・運動能力調査」によれば、11歳男子の握力とソフトボール投げを除くと、ほとんどの年齢、項目で運動能力の向上傾向が見える。過去最高を記録した年齢や項目も少なくない。
ところが、文科省の委託を受けた埼玉県医師会が県内の幼稚園から中学生までの…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り739文字/全文880文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】