心理学者が推奨 歩きスマホは「声出し習慣」でやめられる

スマートフォン・ゾンビーズ――米国ではそう呼ぶそうだ。確かにスマホに見入り、ゾンビみたいにフラフラと歩く連中は、日本にもウヨウヨいるが、意外と「歩きスマホ」は中年が多い。
東京消防庁によると、管内の歩きスマホの事故で救急搬送されたのは、2012~16年の5年間で少なくと…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り822文字/全文963文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】