“手湯”が楽しい駅前広場も この秋「湯河原」新名所が続々
川音が心地よい野天風呂

東京駅からJR東海道本線で1時間半という利便性と、海山の自然に囲まれた環境から、芸能人・政治家のお忍びの地としても知られる。湯河原はこの秋から新名所が次々に誕生。10月1日の駅前広場に続き、今月3日には、スイーツの工場見学や手作り体験ができる「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,389文字/全文1,530文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】