都立高は20年度からスマホ活用へ 「ICT教育」の可能性

仕事でもプライベートでも、PCやスマホ、タブレットが欠かせない。学校もそうで、「ICT(情報通信技術)教育」が進められている。2020年度からは、小学校の新学習指導要領でプログラミング教育がスタートする。
ところが、教育現場からはこんな声が上がっている。東京のある私立高…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り826文字/全文967文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】