禁欲的で官能を否定する文化を変えたベートーベンの功績

財務次官がセクハラで辞任した一件で、官僚や政治家の感度の鈍さが浮き彫りになった。被害女性を「ある意味で犯罪」と批判した下村博文元文科相をはじめ、自民党の議員からは耳を疑う発言が出ている。古い感覚を引きずったままでいるから、周囲とズレてしまっているんだろう。新しいものに対する理解…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り924文字/全文1,065文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】