企業の「インセンティブ」は課税対象…申告漏れに要注意!

最近は外資系企業に限らず「インセンティブ」を導入する企業が多くなりました。
従業員の成果に応じて賞与の額を変動させる方法が最も一般的でしょう。この場合は現金支給になるため、基本的には税務上の問題は生じませんが、譲渡制限付株式(RSU)やストックオプション(自社株購入権)…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り540文字/全文681文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】