【反社の撃退法】根本インフラである言葉を破壊した政府

「反社会的勢力」という言葉が指し示す内容について、政府は「あらかじめ限定的、統一的に定義するのは困難」という閣議決定をした。この決定が持つ日本語への破壊力は、これはもう、メガトン級(古いね)である。
なぜなら、定義とは言葉の意味を決めることであって、意味が決められていない…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,325文字/全文1,466文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】