医療×ITにチャンス 隙間時間にデジタルヘルスで予防と治療

スマホの普及、IT技術やセンサーの発達により、人間のあらゆる生体データが収集できるようになってきた。IT機器を使った予防、診断、行動変容の領域はデジタルメディスン、デジタルヘルスなどと呼ばれている。これからの時代の新しいマーケットだ。
今回はこの領域をテーマに活動してい…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,393文字/全文1,534文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】