無症状者の集団検査開始も…変異株は「解析せず」のお粗末

新型コロナの感染者数が減少傾向を示し、待望のワクチン接種もスタート。光明が見えてきたような論調も目立つが、心配なのは変異株の市中感染だ。感染力が強く、重症化リスクを高め、さらに抗体が効かない「逃避変異」も見つかっている。
これまでに変異株の感染者は16都府県と空港検疫で…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り856文字/全文997文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】