尼崎個人情報紛失 USBメモリー見つかっても電話回線パンク…市民から怒りの抗議1万6000件

「管理が甘いわ」「どないしてくれんねん」「わしの情報はどないなるんや」「ホンマ、漏れてへんのか」
兵庫県尼崎市から委託された業者の関係会社社員が、全市民約46万人の住民基本台帳などの情報を記録したUSBメモリーを紛失した問題。23日から市には抗議の電話が殺到し、当日だけで…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,008文字/全文1,149文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】