久光製薬「サロンパス」は発売約90年で何回改良してきたの?

公開日: 更新日:

 5月18日は「サロンパスの日」。今更なのだが、サロンパスの「サロン」って社交界とかで交流するアレのことなの?

 販売元の久光製薬によると、実は有効成分の「サリチル酸メチル」と、硬膏を意味する「プラスター」を合わせ、語呂をよくして「サロンパス」と命名したのだとか。1934(昭和9)年のことだ。

 サロンパスは世界一売れている鎮痛消炎貼付剤なのだが、その理由は?

「創業当初から『お客様第一主義』という考え方を重視してきました。その原点は配置売薬をしていた時代にまでさかのぼります。お客さま一人一人と直接顔を突き合わせながら、体調や健康に気を配って薬を販売してきました。サロンパスは今年で発売89周年を迎えますが、その間、50回の改良を重ねています」(久光製薬の担当者)

 消費者の声などを聞きながら常に進化しているのだ。

「最新版のサロンパスは、有効成分が深く浸透し、効果感をアップさせるため、サロンパスAe比で1.6倍のサリチル酸メチル10%を配合しています。さらに、つっぱらない、しなやかで優しい貼り心地。コリや痛みの部位を広く覆えるちょっと大きめのサイズ。色も目立たないベージュ色に変更しました。はがれにくい『丸かど』を採用するなど。お客さまの満足や不満を生かしながら価値を高めていきました」(前出の担当者)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ