57歳の米国人男性が「100日間マクドナルドのみ」で27キロ減量できたワケ

公開日: 更新日:

「結局、マクドナルドだろうが何だろうが、食べる量を半分にすれば体重は減る」──こう主張して100日間、1日3回、マクドナルドだけで食事をして、見事に減量に成功した米国人男性が注目を集めている。

 テネシー州ナッシュビルに住むケビン・マジニスさん(57)で、100日間、朝昼晩、マクドナルドの「ビッグマック」「マックフライポテト」、それに日本では発売されていない「アップルフリッター(揚げリンゴ)」などを食べ、体重を108キロから27キロ落として81キロに。食べたいメニューを食べたが、量を半分にした。

 ケビンさんは、3回の食事の様子、それに体重計に乗った際の動画を撮影し、1日に数回、ティックトックに投稿。少しずつ体重が減ってゆく過程を実況した。

 写真は100日目の投稿のひとコマだ。

 マクドナルド・ダイエットを始める前は「糖尿病予備群だった」というケビンさん、今は健康的な範囲に体重が収まり、「コレステロール値、血糖値、心臓発作の危険度を下げるのに役立った」と語った。

「頭で食べ物を欲しがるんじゃなくて、実際に体が本当に空腹を感じるまで待つことが大切だ」とケビンさん。この食事法は決して栄養バランス的には褒められたものじゃないかもしれないけど、「まずは体重を落とすことが必要だった」としている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が