愛知県東郷町の井俣憲治町長「不適切にもほどがある」のハラスメント…調査で町職員108人が
「人・まち・みどり ずっと暮らしたい とうごう」
愛知県の名古屋、豊田両市の中間に位置する人口4万人超の町「東郷町」が、ハラスメント問題で注目を集めている。
きっかけは昨年11月、中日新聞が井俣憲治町長(57)の職員に対するパワハラ、セクハラ被害を記事化したことだった。事態を重く見た町は同12月、町や町長から独立した第三者委員会(委員長・堀龍之弁護士)を設置。職員に対するアンケート調査を行って実態調査を進め、今年4月22日に調査報告書を公表したのだが、対象となった739人(582人が回答)のうち、108人がハラスメント行為を受けていたことが分かったという。
「これだけ長い期間、違法なものを含めてハラスメント行為が繰り返されてきたことに驚いた」
23日に町役場で会見を開いた堀委員長が驚いていたのも無理はない。公表されている報告書を見る限り、井俣町長のハラスメント行為は頻繁に繰り返されていた様子がうかがえるからだ。
■自身の学歴は地元の東郷高を経て愛知大学法経学部卒