著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

明治「銀座キーマ」vs エスビー食品「100%国産牛キーマカレー」を食べ比べ

公開日: 更新日:

 庶民的なカレーが、自宅で料理しても1人分が377円かかるという意味です。

■カレーライス物価指数と比べると?

 そうなるとレトルトカレーを選ぶ人が増えるでしょう。家庭用カレールーの市場は、2023年度は前年比で約7%増と価格改定効果などにより金額ベースでは回復しましたが、時短、個食化が増え、長期的に減少。そこで、私もよく使う固形タイプだけでなく、カレーこだわり派の人のために、新製法のルーなどぜいたく高級化も登場しています。レトルトカレーも同じです。価格は庶民用、中の上、ぜいたく品として3~4段階ほどの価格設定をしています。

 今回は、少しぜいたくな「銀座キーマ」(明治)279円と「国産牛キーマカレー」(エスビー食品)の319円を比較します。同じ150グラムです。

 明治は牛肉以外に豚肉(輸入)と鶏肉をベースにしていますが、エスビー食品は牛肉だけをベースにしています。それに炒め玉ネギ、ニンジン、トマト、カラメル色素、カレー粉などが入っています。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?