東京・武蔵野市が市内3カ所の駅前で公共喫煙所の運用開始

昨年4月に施行された改正健康増進法や東京都受動喫煙防止条例で、飲食店などが屋内原則禁煙となったうえ、コロナ禍でオフィスビルや商業施設の屋内喫煙所が相次いで閉鎖された結果、路上喫煙やポイ捨てが社会問題化している。
改めて屋外公共喫煙所の必要性が指摘されているが、この春、都…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り957文字/全文1,098文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】