年間2兆円のたばこ税は何に使われているのか
度重なる「たばこ増税」への疑問(下)

今回のたばこ増税には、もう一つ大きな問題がある。それは増税分がいったい何に使われるのか、まったく分からないということだ。
年間のたばこ税収は約2兆円。東京五輪・パラリンピックの開催経費1兆6640億円を賄うことができる規模だ。
2018年度のたばこ税額の内訳は、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,096文字/全文1,237文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】