PBR1倍水準 割安感が出てきた化学メーカー「昭和電工」

ヒ(必要不可欠)、ミ(明確な未来展望)、ツ(強い技術力・商品力)の代表は昭和電工(4004)だ。同社のフィールドは広い。オレフィン・有機化学品などの石油化学、電子材料用高純度ガス・アンモニアなどの化学品、ハードディスク・LEDなどのエレクトロニクス、黒鉛電極・セラミックスなどの…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り791文字/全文932文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】