セコマ・丸谷社長 コンビニのビジネスモデルは終焉が近い
重層的な利益構造がセコマの強み
![丸谷智保氏(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/267/668/042f65bce4a38fca6edda5b30f85cce220200116134159085_262_262.jpg)
今や社会インフラとなったコンビニだが、大きな転機を迎えている。元日、24時間営業、食品の値引き販売の是非などをめぐり、本部と加盟店オーナーとの対立が表面化、政府も「あり方検討委員会」などを設置し、変革を迫っているからだ。そんな中、異色の存在感を示しているのが北海道中心のコンビニ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,926文字/全文4,067文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】