目指すべき「新しい資本主義」とは「アベノミクスの廃棄に他ならない」と経済評論家
![ガソリン高騰も世界的なインフレの影響(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/299/425/d80f528c6e4e6184f04afb4977e543e320211228163253424_262_262.jpg)
2022年は日本経済に暗雲が垂れ込めている。米FRBはインフレ退治に向け、3度の利上げに踏み切る予定だ。その結果、日米の金利差はさらに拡大。ドル買い円売りが加速し、世界的なインフレ下でさらに円安が進み、輸入コストは増加の一途だ。ただでさえ、円安によるガソリン高騰や値上げラッシュ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り664文字/全文805文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】