高い“倫理観”が求められる金融界で「投資家優先」にならないワケ

今、ジュビリーエースという暗号資産をねずみ講にした投資詐欺を市議が勧めていたことで倫理観の問題になっています。
金融の世界では高い倫理観が求められています。
金融業界が怪しいと思われている原因のひとつは、詐欺ではなくても金融機関の仕事が金融商品を売ることが目的に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り950文字/全文1,091文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】