「離党勧告」処分の塩谷立氏が自民党に“逆襲”する日…裏金事件の全貌暴露を国民も切望

公開日: 更新日:

「窮鼠猫を嚙む」となるのか。

 自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件を巡り、安倍派(清和政策研究会)の座長で、自民党から「離党勧告」処分を受けた塩谷立衆院議員(74)が9日、都内で開かれた静岡県選出の同党国会議員による会議に出席。塩谷氏が「おそらくこれが最後の出席になる」などと離党をほのめかす発言していたことがわかった――と、同日付の地元「静岡朝日テレビ」が報じた。

 比例東海ブロック選出で、静岡8区の塩谷氏は党紀委員会から「離党勧告」処分を受けた翌5日、「(処分は)事実誤認がある」などとして再審査の請求を検討する考えを示し、後援会幹部らと相談。請求期限は13日で、党総務会が「相当の理由がある」と見た場合、再審査が行われるものの、現時点で認められる可能性が低いことから「離党やむなし」と判断したようだ。

■事実誤認があるなら、会見を開いて全てを国民に明らかに

 前回の衆院選(2021年)では、立憲民主党の源馬謙太郎氏(51)に約2.4万票差で敗れた塩谷氏。離党=政党支援なしとなれば前回以上の苦戦が強いられるだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ