著者のコラム一覧
中西文行「ロータス投資研究所」代表

法政大学卒業後、岡三証券入社。システム開発部などを経て、岡三経済研究所チャーチスト、企業アナリスト業務に従事。岡三インターナショナル出向。東京大学先端技術研究所社会人聴講生、インド政府ITプロジェクト委員。SMBCフレンド証券投資情報部長を経て13年に独立。現在は「ロータス投資研究所」代表。

海外勢の売り越し続き、バフェット指数も割高水準…株式市場は弱気相場に突入

公開日: 更新日:

 8月9日の8月限日経平均先物ミニ・オプションの最終決済に関わる日経平均のSQ(特別清算指数)は3万5661円だが、日経平均株価の終値は3万5025円と下回り、「弱気相場」を示していた。

■「天災は忘れた頃にやってくる」

 9月1日は「防災の日」、そして9月は「防災月間」。「天災は忘れた頃にやってくる」は、物理学者、寺田寅彦の警句。夏目漱石に第五高等学校(現・熊本大学)で英語を習い、漱石が主宰する俳句結社に参加し生涯親交を結び「漱石の一番弟子」と呼ばれた学者だが、この至言は株式投資にも通じる。

 南海トラフ警戒報道に微動だにしなかった株式市場。海外投資家は日本に居住していないから当然か。「米国がくしゃみをすると日本も風邪をひく」は、株式投資の世界では不変のようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ