裏金「目くらまし」政倫審での真相解明はハナから無理!自民衆参19人“ギュウギュウ詰め弁明”のア然

公開日: 更新日:

超が付く過密日程で薄まる一人一人の悪印象

 2~3月の政倫審でさえ、裏金議員への追及は時間不足で尻切れトンボに終わったのに、今回は裏金事件の「真相解明」なんてハナから期待するだけムダだ。ましてや、18日には参院側でも政倫審が開かれる運び。旧安倍派の裏金議員27人のうち、公開を希望するなどした山谷えり子、森雅子、太田房江、松川るいの4氏が弁明する予定だ。

 衆院側で1日7人もの裏金議員が弁明する裏で、同時進行で参院の裏金議員に弁明の機会を与えるとは、窮屈な日程にも程がある。怒涛の弁明ラッシュは、真相解明を求める国民の目をそらすセレモニーでしかないのだ。

「『赤信号みんなで渡れば怖くない』と言わんばかりに、政倫審に大挙して押しかければ一人一人の裏金イメージは薄まります。形ばかりの『みそぎ』を済ませ、年内決着を狙う思惑はミエミエです。そもそも政倫審出席の意思があるなら、総選挙前の通常国会で野党の開催要請に応じ、時間をかけて堂々と弁明すればよかった。選挙への悪影響を恐れて尻込みしながら、少数与党に陥った途端、臨時国会のタイトな日程の最中に弁明の“大安売り”で幕引きを図るとは、有権者を愚弄しています」(政治評論家・本澤二郎氏)

 旧安倍派の裏金づくりが再開した経緯を巡り、政倫審における幹部の証言と、有罪が確定した元会計責任者の刑事裁判での証言は食い違っている。

 年明けの通常国会では彼らの国会招致を実現させ、そろそろ「野党多数」の成果を示すべきだ。

  ◇  ◇  ◇

「都議会自民党」が開いた政治資金パーティーを巡り、裏金化していた疑いが浮上。そのスキームは安倍派がやっていた裏金づくりとほぼ同じ――。●関連記事『【もっと読む】自民党都議会でも裏金疑惑!やはり浮上した“安倍派スキーム”…すでに特捜部が動き、石破政権は大ピンチ』で詳報している。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ