「73歳定年制」にNO!自民古参決起は安倍1強崩壊の裏返し

「73歳定年制を廃止しろ」――と、自民党のベテラン衆院議員が決起している。
現在、自民党は「衆院比例代表候補」の選定基準を「公認時に73歳未満」としている。73歳を過ぎても小選挙区単独での立候補はできるが、党の比例名簿に登載されず、復活当選は不可能となっている。過去、海部…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り865文字/全文1,006文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】