なぜ敵基地攻撃か…半田滋氏が懸念「政治家の暴走」の結末
運用面、財政面、法理面の3つの無理
![護衛艦「いずも」の空母化を海自は望んでいない(C)共同通信社](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/276/093/0b9320a0145c66934c7e03a82be9fd0720200716131949518_262_262.jpg)
陸上配備型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の計画が突然、中止になり、その代替策として「敵基地攻撃能力」の保有が取りざたされ始めた。自民党は今月中に提言をまとめ、政府の国家安全保障会議の議論に反映させる意向だ。トランプ米大統領による「兵器爆買い」のゴリ押しから始まった…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,573文字/全文3,714文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】