原爆の1カ国独占を危険と考えソ連のスパイになった研究者

アメリカ側は広島に原爆を投下した当事国でありながら、広島に入ってその被災の状況を丹念に検証したのは9月に入ってからのようであった。日本の軍事研究調査のために、コンプトン調査団の一行が行ったとされている。団長のカール・コンプトンは第2次世界大戦での科学技術動員の中心人物で、日本の…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り890文字/全文1,031文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】