アベノミクスは完全に自家撞着…その先に待ち受ける「デット・トラップ」

2021年がまもなく終わる。迎える22年は値上げラッシュで始まり経済的に厳しい年になる。民間企業は2年連続、公務員は4年連続ボーナスが減少する中、物価上昇を受け止めなければならない。
11月の米国の消費者物価上昇率は6.8%、EUユーロ圏は4.9%で、いずれも過去最大だ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り875文字/全文1,016文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】