ソ連側の証人・瀬島龍三

このシリーズでも紹介してきたが、敗戦前後の日本とソ連の関係は極めて微妙でもあった。まず日ソ中立条約が存在していて、昭和20(1945)年8月9日までは戦争状態にはなかった。ただこの年の4月にソ連側はこの条約を破棄する旨を日本側に通告している。この通告から1年後に条約は自動的に破…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,083文字/全文1,224文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】