カメラ窃盗疑惑もう一つの疑問 冨田を見捨てた水連の“思惑”

公開日: 更新日:

 仁川警察の取り調べに犯行を認めたのも、「『罪を認めれば大事にはならない。すぐに日本に帰れる』と言われた。次の日に帰国するので(競泳選手団の)みんなと一緒に飛行機に乗って帰れると思ったため」と振り返り、「でも次の日に飛行機に乗れず、話が違うと思った」といかにも不満そうな顔を浮かべた。

 いずれにしろ、突然の出来事に動揺があったことを差し引いても、25歳の大人の対応としてはどれもこれも幼稚で無思慮な印象が先に立った。

■弁護士の口からは「陰謀説」まで

 國田弁護士に「なぜ、(冨田を)弁護してやらなかったのか」と痛烈批判された日本オリンピック委員会(JOC)と日本水泳連盟(水連)の対応も理解に苦しむ。

 水連の泉専務理事は「我々もJOCも大使館員の方も一生懸命フォローした」と言い訳したが、鈴木大地会長の「やっていないという話は聞いていたものの、本人も混乱していたし、防犯カメラの映像もあった。取り調べで認めていて、証拠もあり、どうにも対応できなかった」との釈明を聞く限り、手をこまねいているだけだったことがよく分かる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が