冨田のカメラ泥棒ではっきりした日本スポーツ界の深刻腐敗

公開日: 更新日:

一選手の盗難事件と看過するべきではない

「カメラを見た瞬間、欲しくなった」

 アジア大会が行われている韓国で、同国メディアのカメラを盗んだ競泳男子の冨田尚弥(25)は警察の事情聴取でこう供述した。

 欲しいから盗んだというのでは、アメ玉欲しさに万引する分別つかない子供と一緒。善悪の判断もできない愚か者だ。もちろん、スポーツ界はこんな輩ばかりではないが、たかだか、1人の愚かな選手が起こした盗難事件と看過するわけにはいかない。

■「勝てば何も言われない」と開き直る選手も

 昨年一年を振り返っても、日本ハム二軍マネジャーだった宮本賢(30)は強姦容疑、元Jリーガーの後藤純二(43)は覚醒剤取締法違反容疑、サッカー元日本代表の前園真聖(40)は暴行容疑、同じく奥大介(38)は夫人への脅迫で、それぞれ逮捕された。

「プロに進んだり、日本代表になったりする選手は勝てば官軍、子供のころから勝利至上主義で育てられてきた連中がほとんどです。結果を出せば何をやっても許されると思っている。バレたって周りがモミ消してくれるくらいに考えているのでしょう」と、作家の吉川潮氏がこう言った。

「親御さんや指導者には人として最低限のモラルや、生きていくうえで不可欠な常識くらいは教えてもらいたいけど、それをしない。例えば高校野球の不祥事がなくならないのは、指導者が見て見ぬフリをしているからです。本当に厳しくしてしまったら、いい選手はメンバーに入れず、甲子園で勝てなくなってしまう。ダメなことはダメだと指摘すべきスポーツメディアも結果がすべてで、二十歳前から天才とか言って甘やかし、持ち上げている。これでは選手もおかしくなりますよ。欲しいから取ったというのでは、気持ちいいから覚醒剤をやったという芸能人と一緒じゃないですか」

 男子柔道73キロ級エースの大野将平(22)は昨年9月、天理大柔道部で発覚した暴力事件の加害者のひとり。ところが、8月の世界選手権前に日刊ゲンダイ記者が直撃すると、「あれ(暴力事件)は周りが騒いだだけ。もう済んだこと。この世界は結局勝てば文句言われないんですよ」と開き直った。

 スポーツ界に犯罪者やその“予備軍”がゴロゴロしているのは、それなりの理由があるのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり