著者のコラム一覧
渡辺勘郎ノンフィクションライター

59年8月、東京都墨田区生まれ。中大法学部卒業後、週刊文春編集部を経て独立。フリージャーナリストとして、野球を中心に著書多数。

「今の子どもはわがままだね。人間性、それが一番大事なんだけど」

公開日: 更新日:

「今の子供はわがまま。まず、昔の人は何でも食べたけど、今の子供は好き嫌いが多過ぎる。『僕、果物嫌いです。食べられません』とかね。私たちの頃、何食べる? って聞かれたら『肉!』だったけど、今の子供は『寿司』とか言う子が多い。力、出ないよ(笑い)。

 だから、部屋で食事のときは毎日、ずっと横に座って、弟子が食べるのを見てる。ちゃんと見てないと食べるフリして残して、夜、コンビニに行ったりするから。そうやって見てても夜になると、いつもだいたい同じ人がコンビニ行ってるよ。体を見てれば分かるんだ、それは。ちゃんと部屋で腹いっぱい食べてる子はいい体になってくから。我慢できる人とできない人がいるけど、今は、我慢できない子が多い。

『ケガしない体をつくっていけ』と言ってるんだけど、その伝え方として、『できない』とは言わない。『できる』と言わないと辞めちゃうから。最初からできる人はいないんだから『やれば、できるようになるんだよ』という言い方をする。コミュニケーションを取らないとダメなんだ」

 先代は「稽古場では一日に一言二言、それも聞こえるか聞こえないか、という感じだった」というから、コミュニケーションの取り方は対照的だ。そうでなければ今の弟子は辞めてしまうという現実を受け入れる柔軟さが今の相撲部屋経営には必要なのだろう。あすも、昨今の弟子事情について聞く。(つづく)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ