著者のコラム一覧
元木大介タレント・野球解説者

1971年12月30日、大阪府豊中市生まれ。上宮高時代に甲子園に3度出場し、歴代2位タイの通算6本塁打を放つ。89年のドラフト1位でダイエーに指名されるも、入団を拒否してハワイに野球留学。翌90年ドラフトで巨人から1位指名を受けて入団。長嶋監督が「クセ者」と呼んだ野球センスを武器に一時代を築いた。05年オフに引退。通算成績は1205試合に出場して打率・262、66本塁打、378打点。

メチャクチャだった金遣い

公開日: 更新日:

 今思えば、メチャクチャでしたね。若い頃の自分の金遣いです。

 1年目の年俸は840万円、2年目はそこから20万円アップ。現役を退いた今でこそ、それだけのお金を稼ぐことがどれだけ大変なのかはわかりますが、当時はまだ子供です。プロ野球で億の金を稼ぐんだ、という意気込みもあったから、もらったらもらっただけ使うという生活でした。

 車もそうです。1年目のオフに新車で購入したのが、ホンダのレジェンド。650万円もしました。実績のない若手が外車に乗るなんてとんでもない、という時代。それでも、年俸が860万円になった2年目オフに1200万円のベンツをローンで買うと、どこで耳にしたのか、解説者になられていた中畑清さんに「10年早いんだよ!」と怒られました。

 入団してから引退するまでの15年間で乗り継いだ車は実に17台。1年間にフェラーリ、ベンツ、ベンツと3台も替えたこともありました。後先も考えずに車だ、時計だ、ブランド品だ、ヘネシーだとやっていたので、若い頃はあちこちのローンがたまって常にカツカツの生活です。3年目までは、貯金なんて一銭もありません。なのに、毎年12月ごろになると、銀行の通帳に「2000000」の数字が並ぶ。いつの間にかお金が増えた、と喜んで仲間に話をしたら、「バカ。前に横棒がついてるだろ。それ、マイナスって意味だぞ」と言われ、真っ青になったこともありました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…