日本女子バスケ「リオ五輪切符」で鮮明 中韓“弱体化”の理由

公開日: 更新日:

 団体競技で最初のリオ五輪出場権を獲得したのは、最も望み薄とされた女子バスケットボールだった。5日に閉幕したリオ五輪予選を兼ねるアジア選手権を7戦全勝で制し、2004年アテネ以来3大会ぶりの五輪出場を決めた。

 世界ランキング15位の日本は今大会で同8位の中国、同12位の韓国を撃破。今季、米女子プロバスケットボール(WNBA)のシアトル・ストームでレギュラーを掴んだ渡嘉敷来夢(24=身長192センチ)の高さと若手のスピードを生かした戦術が功を奏したのが勝因のひとつには違いないが、それ以上にライバル2カ国の凋落は無視できない。中、韓とも世代交代の時期に差し掛かりながら、若手の底上げに失敗したからだ。

■韓国では代表監督を固辞する指導者も

 これまで世界的な選手を輩出してきた中国は、ここ数年、実力の低下が著しい。かつてはWNBAでも鄭海霞(前ロサンゼルス)、隋菲菲(前サクラメント)らがプレーしたが、中国国内リーグの拡充を図るため選手の海外流出を制限。ここ数年はWNBAでプレーする選手は皆無になった。その一方で、中国リーグは昨季から外国人選手のプレーを解禁したものの、欧州や豪州のトップ選手はWNBAと契約する。外国人は二線級ばかりで中国選手のレベルアップにはつながらず、今回は国内組で代表を編成して臨んだ結果、2位に終わった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動