“黒い霧事件”知る評論家 元検察官の熊崎コミッショナーに懸念

公開日: 更新日:

「こんなことが起きれば、野球くじなんて絶対に実現できませんよ」

 こう語るのは、プロ野球経営評論家の坂井保之氏だ。

 坂井氏は1970年前後に社会を揺るがせたプロ野球の八百長事件(黒い霧事件)により、ボロボロになった西鉄の後を継いだ太平洋クラブ(現西武)で球団代表に就任。プロ野球界に巣くう暴力団と野球賭博の実態を今年7月、日刊ゲンダイ連載した。坂井氏はその中で「野球を賭けの対象にすることには賛成できない」と述べ、超党派の国会議員で実現を目指す野球くじの構想に異論を唱えた。

 巨人の福田聡志投手(32)が野球の賭博行為に関与した疑いを指摘された一件に関して坂井氏は、「野球くじの構想がつぶれる程度の話では済まない」と、こう続ける。

「巨人や球界は、福田という一選手の問題としてとどめようとしているのかもしれませんが、野球賭博というのは、胴元が仲介人を使い、大勢の人に賭けさせて儲けるもの。胴元は損せず、必ず儲かることになっている。そのために選手に八百長を持ちかけ、試合をコントロールしていたのが<黒い霧事件>です。今回の事件の真相はわかりませんが、賭博は組織的に行われていたはずです。熊崎コミッショナーは元検察官、元東京地検特捜部長なのですから、あらゆる人脈を使ってでも徹底的に事実を究明するべきです。もし事実を少しでも隠蔽するようなことがあれば、マスコミに好き放題書かれるでしょうし、ファンの信用をますます失うことになる。今のコミッショナーはこういう大きな事件に対して適切に対応できるのか。その点が懸念されます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走