米国での故障遠因に日本人投手の“気質” 名トレーナーが指摘

公開日: 更新日:

 24日に今オフのポスティングシステムでのメジャー移籍を直訴した広島前田健太(27)には大いに参考になりそうだ。

 昨季はヤンキース・田中将大(27)が右肘靱帯を部分断裂、今季はレンジャーズ・ダルビッシュ有(29)が損傷した腱を修復するトミー・ジョン手術を受けた。日本人投手の大半が肘にメスを入れているこうした状況にマリナーズのヘッドトレーナーであるリック・グリフィン氏(57)が「日本人の国民性と無関係ではない」というのだ。

 ダルは昨年7月、球宴の前日会見で「(投手の故障を減らすのは)登板間隔が一番大事。(中4日は)短過ぎる」と発言し、先発6人制の導入を訴えた。日本人投手に故障が多いのは中6日のローテーションから中4日と短くなることで肘への負担が増し、靱帯を痛める原因とされているが、「それ以上に日本人気質も大いに関係がある」とグリフィン氏。このほど、「大リーグの治療法と実技」をテーマにしたセミナー(キネシオテーピング協会主催)の講師を務めるため来日したグリフィン氏はイチロー(現マーリンズ)、佐々木主浩(現野球評論家)や岩隈久志(現在FA)らマリナーズでプレーした多くの日本人選手の体をケアした名トレーナーとして知られる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!