ハンドファーストインパクトを意識しよう

従来の体重移動による2軸スイング理論では、右足体重でトップをつくります。
それをダウンスイングの切り返しで左足に体重を移動させることによってエネルギーを発生させ、腰の捻転でパワーを上体に伝え、肩回転を促しクラブを振っていくようにと説明されます。
しかも体はレベル…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り846文字/全文987文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】