著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

中継した日テレアナの無礼千万 箱根駅伝に「ゴローマル」は走ってねえぞ

公開日: 更新日:

 箱根駅伝を2日にわたって10時間、じっと見るほど腰が据わらず。実際はCMが半分を占めたから、とびとびに見て5時間。ああでもないこうでもないと茶々入れた暇な正月。監督まで悲壮感漂わせる東洋大も駒沢大も、「ハッピー作戦」とやらで笑顔の際立つ青山学院大学にぶっちぎられた。

 箱根にはハッピーな笑顔よりも、悲壮感と根性が似合うと勘違いしている実況は相変わらずだった。東洋大学5区山登りに抜擢された五郎谷俊選手のプライバシーをここぞとばかりに謳い上げた。

「昨年3月、お父さんが大動脈瘤破裂で突然亡くなりました。51歳の若さでした」

 き、気の毒なことを!

「毎日の自動車整備で油にまみれていたお父さん。自転車のパンクを修理してくれたお父さん!」

 う、涙腺が緩むぞ!

「5区は標高が高くて天国も近い。天国のお父さんに報告したい! そう話していました!」

 もうダメだ。おじさんは泣く!

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走