広島10連勝の立役者 野村祐輔の“制球安定”をOB投手分析

公開日: 更新日:

 広島野村祐輔(27)が28日のヤクルト戦に先発。7回4安打2失点でリーグトップを独走する9勝目(2敗)を挙げ、チームを22年ぶりの10連勝に導いた。

 安定感は抜群だ。ここまで81回3分の2を投げ、防御率は2.42で、与四死球は23個。持ち前の制球力でテンポ良くアウトを稼いでいる。

 12年に新人王を獲得し、13年に自己最多の12勝を挙げたが、一昨年は7勝、昨年は5勝と不振が続いていた。広島OBの評論家・山内泰幸氏は、「プレートの踏む位置を一塁側にしたことが奏功しているのでしょう」と、こう続けた。

「三塁側を踏んでいた昨年は腕が横振りのようになり、制球が安定しなかった。一塁側に立つことで縦振りになり、フォームの安定につながっていると見ています。内角のシュートも多めに使えるようになっている。2年前にも一塁側を踏んで投げようとしていたのですが、うまくいかなかった。しかし今年は過去2年間、結果を残せなかった悔しさもあったのでしょう。キャンプの時点でしっかり体をつくり、例年とは違い、ブルペンで迷いなくテンポ良く投げていた。すでにフォームのイメージができていたんでしょう。変化しようとしていることが目に見えて分かりました」

 黒田も同じく一塁側のプレートに立って投球しているという。

 過去、6度の優勝年には右腕エースがいた。75年初優勝時の外木場をはじめ、北別府、山根、福士、佐々岡だ。野村が今季、歴代のエースに匹敵するくらい活躍できれば、優勝はグッと近づく。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場