WADAが4年後へ絞り込み開始 ドーピング問題“次なる標的”

公開日: 更新日:

 今やアジアはケニアなどのアフリカと並ぶドーピング天国と位置付けられているのだ。
「WADAがインドを中心としたアジア諸国に厳しい目を向けるのは当然のことです」とスポーツライターの高野祐太氏がこう続ける。

「インドの選手の多くはイタリア人ら外国人コーチによって禁止薬物を勧められるがまま使用するケースが多く、ドーピングに対するモラルは依然として低い。中国韓国のように国際大会で結果を残せば、引退後の生活を保障されたり、兵役を免除されるなどの恩恵がある国はドーピングに手を染める土壌がある。禁止薬物を売る側がつけ入る隙も十分あるため、WADAとしては看過できないはずです」

■日本も監視対象に

 JOC(日本オリンピック委員会)の関係者によれば、「WADAの日本へのマークもきつくなると想定している。日本のアスリートは世界で最もクリーンとの評価があるとはいえ、20年に東京五輪が控えている。開催国としてメダル量産を旗印にしている以上、薬物に頼る選手が出ないとも限らない、とWADAの監視対象になる可能性が高い」という。

 リオ五輪後はアジア選手を対象に抜き打ち検査が続出しそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり