メダリストをタレント扱いするTV局とアスリートの“下心”

公開日: 更新日:

 リオ五輪が終わって2週間が過ぎても、メダリストたちはバラエティー番組に引っ張りだこだ。日本選手団のジャージーに金、銀、銅のメダルをぶら下げた選手たちは、MCやお笑いタレントに促され「試合中はノーパンだった」「選手村ではコンドームが無料で手に入った」「部屋のトイレのドアは壊れている。トイレの紙は流さず、箱に入れる」「ゲームは無料」などと、つまらない話で盛り上がっている。

 ある深夜の番組では、女子レスリングで4連覇した伊調馨が、小型カメラをつけた女性タレントにローリング(体を回転させる技)をかけたり、かけられたりして、タレントは大喜び。小娘にレスリングの真似ごとをやらせて、伊調から何を引き出せるというのか。テレビ局は五輪が終わるたびにメダリストをおもちゃにすれば視聴率が取れると思っているのだろうが、米国事情に詳しいスポーツライターの吉川英三郎氏が呆れ顔でこういう。

「米国には日本のバラエティーのような番組はない。五輪中継では陸上や水泳競技が盛り上がりますが、だからといってメダリストが五輪直後にテレビに出まくるなんてことはない。超有名選手がトーク番組で司会者と1対1で話すぐらいではないか。欧米では実力のあるスポーツ選手は尊敬の対象ですから、低俗な番組に出演させてお笑いタレントのようなことは絶対にさせません。日本ではプロスポーツ選手や五輪で国民に感動を与えたメダリストを、親しみやすいお友達やタレントのように扱ってしまう。帰国してそんな番組を見たときは奇異に感じましたね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性