著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

ヘント久保裕也<下>「まだまだ先に期待が持てる」

公開日: 更新日:

 目下、売り出し中の日本代表FW久保裕也は、高校生Jリーガーだった2012年、京都の一員として元日の天皇杯決勝(FC東京戦)で得点を決めている。各年代別の代表でも活躍。10代の頃から将来を嘱望された点取り屋だった。今どきの若者とは違い、ストイックさと強烈な向上心が持ち味。13年夏、19歳で海を渡り、スイス1部ヤングボーイズに移籍した。自宅マンションにはカーテンもなく、無機質な部屋の壁にドイツ語を貼って必死に勉強に励んだという。すべてはサッカーのためだ。ベルギーに足を運んだサッカージャーナリスト元川悦子氏による現地直撃第2弾である。

「スイスに行った時は日本語しか話せず、ゼロからのスタートだったので必死でしたね。ベルギーに来てからはドイツ語を話す人もいるし、割とコミュニケーションは取れています。ベルギーはスイスよりも全然寒くないし、適応力については問題ないです」と本人も余裕をのぞかせる。

 スイスでの3年半はザッケローニ、アギーレ両日本代表監督にA代表招集を見送られ、リオ五輪も直前になってクラブが難色を示し、出場断念を余儀なくされた。日の丸は縁遠いものだった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定