元代表DF柳本啓成さんはスクール経営9年目、自ら指導も

公開日: 更新日:

「ボクが代表を務める少年サッカーチーム『YF NARATESORO』は、全国大会まで行ったほか、ガンバ大阪やセレッソ大阪のユース年代に選手を送り込んだりもしてますよ。楽しいですね。自分の教え子たちが勝負するわけじゃないですか。自分の分身が戦っているような感じがします」

 そう胸を張って語る柳本さん。指導者としても、経営者としても成功しているようだ。

「いやいや、最初に大借金をしましたからね。ここはもともと奈良大学の跡地。全体の広さがどれくらいかは覚えていませんが、土地を借りて、大人の公式戦用の3分の1ほどの大きさのコートを4面半造りました。ちなみに、従業員8人の中には、プロに教えられるS級ライセンスを持つ者もいるんですよ」

■W杯本大会への思い

 さて、柳本さんは奈良育英高校卒業後の1991年、サンフレッチェ広島の前身・マツダSCに入り、Jリーグ発足に伴い、翌92年にプロ契約。日本代表では、31試合に出場した。

「ずっとJ1で戦うことができたし、500試合近くに出場して日本代表にも選ばれた。“世界最高の左サイドバック”といわれたブラジルのロベルト・カルロス選手とも対戦できました。W杯本大会に行ってみたかったなぁとは思いますけど、やれることはやったので、幸せなサッカー人生でしたね。最高年俸? プラス勝利ボーナスで1億円弱、サンフレッチェのときですね。あのおカネはどこに行ったのかな……探してます、ハハハ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    六代目山口組・高山若頭の相談役人事の裏側を読む

  2. 2

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  3. 3

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  1. 6

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード

  2. 7

    “路チュー報道”STARTO福田淳社長がフジ新取締役候補というブラックジョーク…堂本光一も痛烈批判

  3. 8

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 10

    ダウンタウン浜田雅功“復帰胎動”でまたも「別人疑惑」噴出か…中居正広氏「病後復帰」では陰謀論がワンサカ