メディアの印象操作…早実・清宮の練習試合「100号」報道
「本当にこの国のマスメディアは異常というか、新しいスターをつくり出したくてしょうがないのでしょう。早実清宮の100号ホームランの報道を見て、あらためてそう思いましたね」
こう語るのは、スポーツファンの松野弘氏(東農大客員教授)だ。
早実3年の清宮幸太郎内野手が去る4日、愛知県で行われた招待試合で史上2人目となる高校通算100号を達成。翌日のスポーツ紙はこぞって1面でデカデカとそれを報じ、テレビのワイドショーは、推定135メートルの記念の場外弾を拾った男性を見つけてマイクを向け、ボールを拾った時の詳しい状況をわざわざ聞き出していたのは呆れるより、お笑いだ。前出の松野氏が声を荒らげて続ける。
「100号本塁打といっても、ほとんどは練習試合のもの。過去に107号を打った選手(山本大貴=神港学園―JR西日本)はプロの選手にはなっていない。狭い球場でレベルが低い投手から打ったホームランも数に入れて何を大騒ぎしているのか。メディア不況とはいえ、まったくバカバカしい」
稀勢の里と同部屋の高安が大関に昇進した時も似たようなものだ。子供の頃に野球をやっていた話、角界に入門後に何度も脱走したことや行きつけの店、元AKB48で女優の秋元才加が幼なじみであることなど、どこのテレビ局も横並び報道に終始していた。スポーツライターの工藤健策氏が言う。