全米女子OPは韓国勢一色…プロが指摘する日本プロとの差
よくもまぁ、次から次に出てくるもんだ。
今年の全米女子オープンゴルフは、韓国のパク・ソンヒョン(23)の逆転優勝で幕を閉じた。韓国選手の頂点は、1998年の朴セリから数えて9度目。直近10年では7度目の制覇になる。もちろん日本選手の優勝はなく、メジャー優勝は77年の樋口久子が最後だ。
今大会で上位にきた韓国選手の年齢を見ると、トップ10入りした8選手に30代以上はいない。それどころか、2位に終わったアマチュアのチェ・ヘジンはまだ17歳。このアマを含めて25歳以下は4人。トップ20まで広げると7人もいる。韓国勢は強いだけでなく、若手がどんどん育っているのだ。
9人が出場した日本勢は予選通過が3人。日本のテレビ局は、今季で引退する宮里藍(32=41位)のプレーを長々と放映していたが、韓国選手との実力差は歴然だ。米ツアーを主戦場とする横峯さくら(31)と宮里美香(27)もサッパリ。今大会直前の試合で6位に入った上原彩子(33)のトップ10入りは6年ぶり。上原は全米女子OPの出場資格さえなかった。ツアー1年目の畑岡奈紗(18)は予選通過にさえ苦労しているのが現状だ。現在米ツアーで優勝できるだけの力を有するのは、今大会33位で母親が韓国人の野村敏京(24=米通算3勝)のみだ。