打撃回避の清宮 日ハム首脳陣が計る“二軍落ち”タイミング
「清宮の場合は(一軍の)名護でも(二軍の)国頭でも場所は関係ないと思っています」
こう話すのは日本ハムの木田GM補佐。今月中旬から沖縄で行われる2次キャンプで、清宮(18=早実)をどう育てるかに関してだ。
清宮は現在、打撃練習を一切行わず、守備や走塁に関するイロハのイを学んでいる段階。首脳陣には「バットに触るな、振るな」と指示され、プロとしてやるべき基礎強化に取り組んでいる。日本ハムOBがこう言った。
「清宮を一軍キャンプに帯同させたのは、本人のモチベーションはもちろん、基本的なことを身につけてもらうため。現在の2クール目まではそういう時間に充てられると聞いています。一軍で一緒に戦う選手たちとコミュニケーションを取る目的もあるようです」
清宮は送球に改善の兆しが見えているとはいえ、首脳陣は「捕球に関しては時間がかかる」とみている。一軍の沖縄キャンプは実戦中心。清宮にマンツーマンで基本をたたき込むだけの時間や人手もなくなる。なにより清宮は打撃練習をするどころか、バットすら握っていないのだ。沖縄の2次キャンプからは二軍でじっくり鍛えるのが当然と思ったら、木田GM補佐は必ずしもそうはみていないようなのだ。